2012年11月24日
北風でもバッチリ・・・!
いやー、今日は風が強かったー!

いつもなら北風ウェルカムの泡瀬出港ですが、前線の影響でさすがこちらでも風波がちょっときつかったです・・・。
久し振りにご参加頂いたKさん親子とTさんの3名!
1本目は、穏やかなところが良いと、"一文字アウト"にアンカーを降ろしましたが、水中はニゴニゴ・・・。
いくら水面が穏やかでもあれじゃ消化不良だろうと、2本目は思いきって荒波を乗り越え津堅島まで足を伸ばし、ポイントを換えて"トライヤルピーク"へ・・・!
さすがこちらは透明度バッチリ!
このポイント、本当は水中スクーターでかっ飛ばしてすり抜けていくと、綺麗だし、迫力満点のコース取りが出来て面白いところなんですが、今日はのんびりと普通にフィンキックで・・・。

ここは、アーチからケーブ、クレパス、チャネルとグルッと地形を楽しみながら1周できるポイント・・・!
棚の上にはグルクンの子供の群れが集会を開いていましたよ!
O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive
いつもなら北風ウェルカムの泡瀬出港ですが、前線の影響でさすがこちらでも風波がちょっときつかったです・・・。
久し振りにご参加頂いたKさん親子とTさんの3名!
1本目は、穏やかなところが良いと、"一文字アウト"にアンカーを降ろしましたが、水中はニゴニゴ・・・。
いくら水面が穏やかでもあれじゃ消化不良だろうと、2本目は思いきって荒波を乗り越え津堅島まで足を伸ばし、ポイントを換えて"トライヤルピーク"へ・・・!
さすがこちらは透明度バッチリ!
このポイント、本当は水中スクーターでかっ飛ばしてすり抜けていくと、綺麗だし、迫力満点のコース取りが出来て面白いところなんですが、今日はのんびりと普通にフィンキックで・・・。
ここは、アーチからケーブ、クレパス、チャネルとグルッと地形を楽しみながら1周できるポイント・・・!
棚の上にはグルクンの子供の群れが集会を開いていましたよ!
O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive
Posted by TAKEちゃん at 16:08│Comments(0)
│武丸ボートダイビング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。