てぃーだブログ › ★★★ アサヒセンスイの潜りと器材の日々 ★★★ › CCR/リブリーザー › 1ダイブ2時間14分・・・長っ・・・!

2011年08月22日

1ダイブ2時間14分・・・長っ・・・!

そー言えば、最近通常業務が忙しくて中々個人的なFUNダイブをしていなかったなー・・・って、思い立つように久し振りにリブリーザーを引っ張り出してみた・・・。

1ダイブ2時間14分・・・長っ・・・!

あんまりご無沙汰してると使い方忘れそうだし・・・。

テーマを決めよう!

そう、潜るための理由・・・!

という事で、テーマはまたまたアンティークのコーラビンを探しに出かけることにしました・・・。

先日、Uさんと潜った時、今まで見たことも聞いた事もない "ミッション" って言うボトルをUさんが見つけてきて、調べてみたら、これもまた珍しい1950年代~60年代にカリフォルニアで製造されていたジュースボトルだということが分った・・・。

でも、本人はコカコーラボトルが欲しかったよう・・・。

仕方ないので、以前僕が見つけて店頭に飾っていた1945年のコカコーラボトルと交換してあげることにした・・・。

その埋め合わせも兼ねて、わざわざCCRなんかだして、海底のゴミ拾いに出かけました・・・。

本当のところ結局テーマも理由なんかも何でもよかったんですけどね!

1ダイブ2時間14分・・・長っ・・・!

最近、ずっと海峡は穏やかな日が続いてたんですが、今日の嘉手納沖は濁ってたー!

そー言えば、昨日、一瞬だったけどゲリラ豪雨があったから、川から流れ出たその濁りがまだ残ってたんだ・・・。

まぁ、でもテーマがはっきりしてるから、僕にとっては濁ってようが抜けてようが、あんまり気にならないんですけどね・・・。

さすが、CCR、静かだから相変わらず魚が逃げない!

逃げないどころか、びっくりしたのは、久々見た1m級のマクブ(シロクラベラ)が背後から真横をスーッと追い越していったと思ったら、目の前でUターンして止まって、こっちに興味を示しているではないか・・・!

あーなんで俺は銃を持っていないんだー!

と思ったほど、完全にマクブちゃん射程距離内でしばらくうろうろしていた・・・。

マクブは、沖縄では高級魚!

近所のおじいでもおばあでも、いつも顔を合わす度に "マクブが食べたい、獲ってきてくれ" と頼まれているのだが、こういうときに限って・・・。

1ダイブ2時間14分・・・長っ・・・!

その代わり、しっかりコカコーラボトルを1本Get !

でも、砂に半分埋まった状態で、長い年月砂に揺られて研磨されちゃったようで、エンボスが殆どなくなるかのように丸みがかってしまっている・・・。

まぁ、でも取りあえずと、1本持って帰ってきました・・・。

その他、見つけたのは海底に捨てられていた1本のビデオテープ・・・。

もしやと思い、近づいてみたら、案の定、AVビデオ発見!

1ダイブ2時間14分・・・長っ・・・!

タイトルは・・・、恥ずかしくってちょっと書けません・・・。

その他、ソファやらスクーターやら何やら・・・。

しかし最近の嘉手納沖の海底には、捨てられた粗大ゴミがやたら目に付きます・・・。

完全に誰かが意図的に捨ててるのは間違いないでしょう・・・。

これはちょっと町や漁協とも相談しなければなりませんね・・・!

そんなこんなで、ブラブラ泳いで1ダイブ2時間14分の旅・・・。

水底はずっとフラットな砂地なので水深はほぼ20m前後をキープ状態でしたが、Set Point を小まめに変えながら潜ったので、これでDecoなしの無限圧ダイブ!

おまけにノンストップで2時間14分も潜ってて、使ったガス量は、ディリュエントガスが30bar、O2がわずか20barという驚異のガス消費量!

これってリブリーザーのメリットの一つですよね・・・!

でもコカコーラビンごときに長すぎた・・・。

最後は間延びしちゃいました・・・。

やっぱり、長時間ダイブならスクーターがないと飽きるなー・・・。




O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive


同じカテゴリー(CCR/リブリーザー)の記事

Posted by TAKEちゃん at 20:03│Comments(0)CCR/リブリーザー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。