2014年12月04日
戦跡調査・・・プロペラ発見!
「ゼロ戦のプロペラが落ちている!」という情報を貰って早速潜ってみました・・・。
しかしこれはゼロ戦のプロペラではなく、むしろその逆・・・、アメリカの戦闘機コルセアのプロペラだとすぐに確信できました・・・。
円直径4mもあるプロペラなんて、間違いなくコルセアです・・・。
そして3枚羽のプロペラブレードをみてみると、その曲がり具合から、水面に急角度に相当な勢いで突っ込んできた・・・、つまり上空で撃たれ被弾してコントロールを失って墜落した可能性が高いことを物語っています。
それこそゼロ戦に撃墜された1機だったのだろうか・・・?
ということは、周辺には、着水したときの衝撃で外れたエンジンと、機体本体が近くに沈んでいるはずです・・・。
そこでこれからは、このエンジンと機体の調査捜索ダイブも新たな戦跡調査ダイブの一つに加わることとなりました・・・!
O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive
しかしこれはゼロ戦のプロペラではなく、むしろその逆・・・、アメリカの戦闘機コルセアのプロペラだとすぐに確信できました・・・。
円直径4mもあるプロペラなんて、間違いなくコルセアです・・・。
そして3枚羽のプロペラブレードをみてみると、その曲がり具合から、水面に急角度に相当な勢いで突っ込んできた・・・、つまり上空で撃たれ被弾してコントロールを失って墜落した可能性が高いことを物語っています。
それこそゼロ戦に撃墜された1機だったのだろうか・・・?
ということは、周辺には、着水したときの衝撃で外れたエンジンと、機体本体が近くに沈んでいるはずです・・・。
そこでこれからは、このエンジンと機体の調査捜索ダイブも新たな戦跡調査ダイブの一つに加わることとなりました・・・!
O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。