2014年10月16日

中国ロケ・・・

先月行って来た中国ロケから帰ってきても、まだ咳きが続く毎日・・・。

一応病院の診察では、マイコプラズマ肺炎だとか・・・。

で、抗生剤をもらって飲んでいるけど、なんだか効いているのか効いていないのか・・・。

抗生剤飲んでいるのにこんなに時間が掛かるものなのだろうか・・・?

確実に中国でPM2.5にやられた感じです・・・。

中国ロケ・・・


上海市内はトラックの乗り入れ制限とかあるせいか、まだ地方都市よりは全然マシ・・・!

中途半端な近隣の都市が一番煙かった・・・。

高速走っていて杭州市街地に入った途端、前が真っ白で、なんだかよく見えなくなった・・・。

途端に、Sさんが気を利かして日本から持ってきていたマスクを、車内で配り始めてくれたので、それでも何とか凌げた方なのだろう・・・。

車内にいた我々日本人4名は、全員マスク姿でめちゃくちゃ異様な光景でした・・・。

でも、我々が乗っていた器材車はボロくて、エアコンを付けると途端にオーバーヒートになるからと、道中の7時間の間ずっと消されてしまい、どうしても暑くて窓を開けなければならず、PM2.5で蔓延している外気を7時間も浴び続けたせいなのだろう・・・。

こちらの器材車を運転していた中国人の運転手は前の車とはぐれて道に迷うし、通訳さんは別のもう一台の車に乗っていて、言葉は通じないし、大型トレーラーと高速道路の分岐点で何回も、あと数センチというギリギリの衝突しそうになるわ、あちこちの車から鳴りやまないクラクションの雨あられで耳と頭が痛くなるわ・・・。

中国ロケ・・・


宿泊していたホテル周辺の住民からなぜか通報されて、スパイと間違われて公安に連れて行かれそうになるわ、やっと最終日上海市内のレストランでまともなものが食えると思っていたら、ゴミが店内のあちこちに散乱している、とてもまともな飲食店をしているとは考えられないような汚ったない店に連れて行かれ、おいしいのかそーでもないのか分からないちっちゃいちっちゃい上海がを出てきて、なぜか長さの合わない箸でそれを必死で食べようと黙々と殻をむいている私の後ろで、なぜかプードル二匹が重なって黙々と店内で交尾をしている・・・。

一体どんな国なんだ?ここは!

中国、上海は3~4回は来ているので初めてじゃないけど、今までこんな環境や状況、店には遭遇した事なんて一度もなかったけど、今回はちょいちょい遭遇してしまいました・・・。

なぜなんだろう・・・?

中国ロケ・・・


ですが、肝心のロケ自体が上手くいって、ひとまずよかったです!

収録も無事終わったそうなので放送日が楽しみです!

バラエティー番組には水中関連では今まで殆ど携わったことがなかったけど、いろんな意味で今回はとても勉強にもなりました・・・。

19日(日) TBS系 19:00~初回2時間スペシャル「ザ・世界ワンダーX」・・・是非お見逃しなく!

IMALU ちゃん、メチャメチャ不安と戦いながらも必死で頑張ってましたよ!

これからも応援サポートしていきたいと思います!



O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive



同じカテゴリー(ダイビング全般)の記事
春よ来い!
春よ来い!(2025-03-03 18:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。