てぃーだブログ › ★★★ アサヒセンスイの潜りと器材の日々 ★★★ › ダイビング全般 › そろそろ "うりずん" かな・・・?

2011年04月13日

そろそろ "うりずん" かな・・・?

土日は本当にいい天気に恵まれました!

太陽に暖められた空気が、いよいよ"うりずん"到来の臭いになってきた気がしましたね・・・。

そろそろ うりずん かな・・・?

いつもご利用頂いてるHさんご夫妻と、土曜日は万座周辺、日曜日はケラマに行ってきました!

お二人とも楽しみだけではなく、真剣にダイビングのスキル上達を意識されて潜っているので、毎回確実に上達しているのが見て取れるので、こちらとしてもうれしい限りです・・・。

そろそろ うりずん かな・・・?

水中では、コブシメのオス達がメスを奪い合う闘争シーンや、タコとベラの餌の取り合いなど、あちこちで生態に動きがあって見てて飽きないとっても楽しい時期でもあります。

ただし、今年は水温がちょっと低くて、只今まだ21℃・・・。

そろそろ うりずん かな・・・?

移動中は、多分今シーズン最後であろうザトウクジラの親子とも出会い、ちょっとしたホエールウォッチングも楽しめました!

そろそろ うりずん かな・・・?

次回は是非レスキューコースで更にスキルアップしましょう!

そろそろ うりずん かな・・・?






O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive


同じカテゴリー(ダイビング全般)の記事
春よ来い!
春よ来い!(2025-03-03 18:00)


Posted by TAKEちゃん at 01:31│Comments(0)ダイビング全般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。