2010年09月27日

このタイミングで中国ツアー・・・!

このタイミングで中国ツアー・・・!

帰って来ました!

今年、第二弾の「中国湖底都市ダイブツアー」!

このタイミングで中国ツアー・・・!

しかし、よりによってこんな外交問題ど真ん中のときに・・・。

いわば、この政治的タイミングで、わざわざ敵地に乗り込んで行くようなものだから、出発前は結構構えていた自分も居た事は確かです・・・。

ですが、上海市内はいたって平穏。

あえて言えば、上海空港で中国人入国管理官の横柄な態度に、那覇から一緒に行ったKさんがちょっと怒っていたくらいでしょうか・・・。

このタイミングで中国ツアー・・・!

滞在中、現地のローカルニュースでも、1回もこの問題を報道すらしていませんでしたし、現地の中国人と色々な場面で接触しましたが、いたって普通でした・・・。

あえてここでは詳しく触れませんが、現地から日本に帰ってきてこの報道と事実の歴然とした違いに正直びっくりしています・・・。

このタイミングで中国ツアー・・・!

さてさて、ダイビングの方はというと、かねてからの土砂災害のせいもあってか、残念なことに今回は特に透明度が悪かったです・・・。
水温は浅い深度で26℃、ところが水深16mあたりを過ぎるとその下では一気に11℃!
当然ドライスーツじゃないと・・・、と思っていたら、初参加という現地のNさん、彼はウエットで潜ってましたけど・・・!

しかし相変わらず幻想的というか神秘的というか、日本では絶対味わえない一つの遺跡ポイント!
233年前に彫られた長~い石碑の文字を、ライトで照らしながら水中でなぞりながら読み上げる感覚・・・(と言っても意味は全くわからないんですが)、完全にアドベンチャーですね・・・!

これから中国の山はまた寒~い季節に入っていくので、次回は来年になってしまいますが、今度こそもう一つ存在する城門の石碑を湖底から発見したいと思います・・・!

このタイミングで中国ツアー・・・!

このタイミングで中国ツアー・・・!

このタイミングで中国ツアー・・・!

今回は、高速道路でタイヤがパンクしたり、初めてカエルを食べたり、リニアモーターカーまで乗ったりと、道中色々ありましたが兎に角めちゃめちゃ楽しいツアーでした!



O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive



同じカテゴリー(ダイビング全般)の記事
春よ来い!
春よ来い!(2025-03-03 18:00)


この記事へのコメント
お疲れ様です。
中国はたくさんの機雷や地雷が(食堂)にあります。笑

キミは生き延びれるか?
日本人は正露丸を片手に大陸へ進出するのであった。続く、、
Posted by さすらいダイバー at 2010年10月04日 01:03
さすらいダイバーさん。

お疲れ様でした!

今回は物凄いタイミングで尖閣問題真っ只中と重なってしまいましたが、無事帰国できてよかったです・・・。

次は、カバーン、ケーブと駒を進めていきましょうか!
Posted by TAKEちゃんTAKEちゃん at 2010年10月12日 01:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。