2009年09月16日

9月は忙しいなー・・・

いやー、しばらくブログさぼっていました・・・!

9月は月初からずっーと講習、講習&講習・・・。

PCに向き合う時間もありませんでした・・・。

只今、ロングステイのせらぴぃーさんのテック講習もいよいよ終盤!
スキルとプランニングも何とか板についてきて、明日ビシッと50mの本ちゃん減圧ダイブが決まってくれれば終了!!!
せらぴぃーさん! 頼みます!
9月は忙しいなー・・・ 9月は忙しいなー・・・
と、そんなテック講習の合間を縫って、1日ケラマでオープンウォーターの海洋実もこなしてます・・・!

神戸からモデルさん張りのYちゃん!
そしてお供のHさん!
9月は忙しいなー・・・

Yちゃん、顔に水が着くのがとーっても苦手で、マスククリアが中々進まなかったけど、その他のスキルはバッチリ!
コンパスナビゲーションと中性浮力なんかは本当に中々のモンでした!
是非これからも安全に楽しく潜りまくってください!
9月は忙しいなー・・・

そして翌日からは、もう一人のテック講習生、Wさん!

昨日までニコニコ優しーく、太陽の下で楽しーく行ってきたYちゃんのオープンウォーター講習の翌日は、人格も一変!

鬼の形相でビシビシテック講習です!
自分でもこの変わり身がなんだか恐ろしいと思う今日この頃・・・。

Wさん、慎重派で筋もとーってもいいんですよ!・・・。
テックダイバーとしての資質は特にGoodです!
9月は忙しいなー・・・

でも、ゴメンナサイ!

プール講習、もう一日追加ですが、がんばりましょう・・・!

しかしWさん、さすが自衛隊員!
5時間、水に入りっぱなしで、おまけに私にあれだけしごかれても保てる精神力には恐れ入りました・・・。

日本の治安を頼もしく思いました!

来週からは先輩テックダイバーも来ることですし、もう一人の講習生せらぴぃーさんもしかり、実践的に色々相談にも乗ってくれる事と思いますよ!

うーん、しかしありがたい事ですが、忙しすぎてMY NEW CCRを使う時間がない・・・。

ひょっとしてこのまま冬に突入か・・・?



O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive



Posted by TAKEちゃん at 20:16│Comments(3)
この記事へのコメント
OW講習に、テック講習に、、大忙しですね~
まだまだ沖縄は夏っ!って感じかな

こちらも10月からCCR海洋実習始まります。
終わったらまたエモンズ行きたいですね

せらぴーさんは無事終了したかな?
Posted by danchou at 2009年09月17日 12:43
いやぁーーー長い間ありがとうございました。

ビシビシテック講習のお陰で何とか無事にテックの認定をいただけました。
やっと片足を突っ込んだばかりなので今後ともご指導よろしくお願いします。

僕が来るとお店が急に混みだすって良くあります(笑)でもそのお陰で、OWの講習中の自主練もかなり効果がありました。今後とも私含め回りの友人のお世話もよろしくお願いします。

それにしても、師を含めいろんな人のお陰で講習を終えることができました。
ありがとうございます。
Posted by せらぴぃー at 2009年09月17日 15:36
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

だんちょー!早く CCR講習終わってー!
特にCCRで潜るナイトエモンズ!違う意味でメチャメチャ迫力あるから!

せらぴぃーさん、今日無事終了しました!
実践ダイブ、色々教えてあげてください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

せらぴぃーさん、お疲れ様でした!

いやー、忙しさ本番は実はこれからですよね・・・。

いやーいつもながら、せらぴぃーさんは本当に「仙台四郎」なみですね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Posted by TAKEちゃん at 2009年09月17日 17:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。