てぃーだブログ › ★★★ アサヒセンスイの潜りと器材の日々 ★★★ › Cave Diver /ケーブダイバー

2009年09月03日

Cave Diver /ケーブダイバー

当店のオーバーホール部門でご利用頂いているお客様の一人に、本格的なケーブダイバーの方がいらっしゃいます。

Cave Diver /ケーブダイバー

本日もOHの作業依頼のメールを頂いた際に、先日行ってきたフロリダのケーブダイビングでの画像添付と内容の話をしてくれました。

フロリダで水深90mオーバーの洞窟を探検してきたそうですが、私には到底考えられない挑戦です・・・。
水深だけでも超ディープにもかかわらず、そこから更に頭上を塞がせれた横穴の閉鎖空間にどんどん入っていくなんて・・・。
( とは言いながらも、実は私はCCRで100mオーバーのレックダイブに挑戦しようと企んでいますが・・・)

更にそんな環境でシルトアウトに見舞われ、時間にして約7分間、視界が0mになりガイドやバディーとも逸れたそうです・・・。
21WのHIDライトが、オレンジ色の豆電球程度にしか見えなかったそうですが、ラインから手を離さなかった事でその後にバディーと合流できたそうですが、ひやひやものですよね・・・。

Cave Diver /ケーブダイバー

この方はOCトライミックスダイバーで、水深100mオーバーのダイビングはしょっちゅうしています。
この方のだけではないのですが、そんな正に命のかかった超過酷なダイビングのレギのOHを当方で担当させてもらっているので、完璧でパーフェクトな完成度を要求されます。
当然こちらの作業には120%の神経を尖らせますので毎回胃が痛くなります・・・!

100mのケーブ内でフローさせたら・・・。

自分の触ったレギでもし万一があったら・・・。

そう思うと作業しながらも、これでいいのか?これでいいのか?このダイビングにはこのセッティングでベストなのか?間違いないか?・・・と、いつも自問自答を繰り返しながらの作業です。

しかしありがたい事に、レギのOHに関しては私に絶大な信頼をおいて頂いているようで、事チューニングに関しては絶賛を頂いております。

また今年もそろそろそんな過酷なダイビングに耐え抜き疲れ果てたレギが届くはずです。

テックダイバーの要求を全て満たす完璧な仕事を求められて・・・!



O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive



Posted by TAKEちゃん at 19:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。