2008年09月10日
目指せテックダイバー!
今までの沖縄ダイビングのイメージは、「トロピカル」であったり、「癒し」であったり、どちらかというと、綺麗でやさしいイメージが先行していた。
まさかここ沖縄の海で「ハード」で「苛酷」で「リスキー」なダイビングを受け入れたいというダイバーが集まるのだろうかと半信半疑でもあった。
しかしここ最近では、長い間の草の根活動のかいもあって、「アドベンチャー」や「冒険的」な、より挑戦的なダイビングスタイルとして訪れるダイバーが少しづつではあるが増えてきた。
そしてテクニカルダイビングの講習申し込みも増えてきている。
という事で只今、DSATテックディープダイバートレーニング真っ只中のHさん!
連日の山のような講習と課題でてんやわんや・・・。

ガンバレ!Hさん!先はまだまだ長いけど・・・!

この後にはテックダイバーのみが許される領域が待ってますよ!
そして「OW2P」(Okinawa War Wreck Project)への参加資格が得られますから!
でも、何だか空模様が・・・。
台風が・・・。
O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive
まさかここ沖縄の海で「ハード」で「苛酷」で「リスキー」なダイビングを受け入れたいというダイバーが集まるのだろうかと半信半疑でもあった。
しかしここ最近では、長い間の草の根活動のかいもあって、「アドベンチャー」や「冒険的」な、より挑戦的なダイビングスタイルとして訪れるダイバーが少しづつではあるが増えてきた。
そしてテクニカルダイビングの講習申し込みも増えてきている。
という事で只今、DSATテックディープダイバートレーニング真っ只中のHさん!
連日の山のような講習と課題でてんやわんや・・・。
ガンバレ!Hさん!先はまだまだ長いけど・・・!
この後にはテックダイバーのみが許される領域が待ってますよ!
そして「OW2P」(Okinawa War Wreck Project)への参加資格が得られますから!
でも、何だか空模様が・・・。
台風が・・・。
O2DIVE OKINAWA/旭潜水技研
http://www7.ocn.ne.jp/~o2dive
Posted by TAKEちゃん at 00:30│Comments(2)
│テクニカルダイビング
この記事へのコメント
うわぁぁぁぁぁ!!!
いいなぁー
早くそこにたどり着きたい。
でも
やっぱり僕が行く時はいつも沖縄は台風・・・
なんでだろ・・・悲しい
いいなぁー
早くそこにたどり着きたい。
でも
やっぱり僕が行く時はいつも沖縄は台風・・・
なんでだろ・・・悲しい
Posted by せらぴぃー at 2008年09月10日 13:18
確かに台風が・・・。
凄まじいジンクスですね!
でも、ものは考えようで「悪況」をも楽しみに変えていくクレージーな世界が実はあなたが目指す場所なんですよ!
さて、どうやったら「悪況」を乗り越えられるのか一緒に悪あがきしてみましょうか!
凄まじいジンクスですね!
でも、ものは考えようで「悪況」をも楽しみに変えていくクレージーな世界が実はあなたが目指す場所なんですよ!
さて、どうやったら「悪況」を乗り越えられるのか一緒に悪あがきしてみましょうか!
Posted by TAKE at 2008年09月10日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。